みなさんこんにちは!
フリーランスエンジニアのかっとです。
最近めちゃくちゃ忙しくて久しぶりにOUR SCHOOLを開いたところ、改行がバグっていることに気づきました。
ブラウザがアップデートすると、たまに動かなくなる機能とかありますよね。
早く治さねば...
まぁそのことは置いといて、実は最近私の母の知人がホームページを作ってもらったらしく、そのサイトを訪問してみたところhttpにsが付いていなかったんです。
このご時世に...
なのでおせっかいですが、それを母から知人つてに伝えてもらったのですが
「 そんなんなんの意味があるねん(# ゚Д゚) 」 っとその知人がキレられたらしく、かわいそうなことをしたなと思いますwww
母はそこで 「 はぁ、もういいわ 」 となったらしく、それ以上言うことは無くなったのですが、私はもったいないことをしてるなーと思ったのと、私が否定されてる感じがしてマジわっつと思ったので、この記事ではなぜsを付ける必要があるのかを解説していきたいと思います!
この先を読むには
かっとへのサブスクリプション登録が必要です。
この記事を書いたユーザー
記事 : 5
登録 : 3 (Subscription : 0)
記事を報告
コメント