クラッシュバンディクーシリーズには多くのファンに愛されている作品で、
今でも新作が出ているほどです。過去作の
リマスターなどに加えて2020年10月2日には新作「
クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース」も発売されました。ここでは、そんなクラッシュバンディクーシリーズの魅力を紹介して行きます。
前述もしましたが、一番最初にお伝えしたい魅力は、奥スクロールの立体的なステージです。奥から手前へ、もしくは手前から奥へ進んで行くというアクションゲームは、今となってはクラッシュ以外にも存在します。しかし、数多くの3D作品が増えた今でも、
この作品の奥スクロールは群を抜いてクオリティが高く、臨場感があります。流石このジャンルを生んだシリーズなだけありますね。
キャラクターが画面から飛び出してくる。そんな感覚を味わうことが出来ます。
他の魅力として挙げられるのはキャラクターのコミカルさです。主人公であるクラッシュはバンディクートという動物で、彼のリアクションや動きには動物らしさがあり、見ているだけで面白いです。敵キャラクターもほとんどが動物関係のキャラクターで、可愛いキャラから笑えるキャラまで様々。白くまの子供である「ポーラ」や格闘家のトラである「タイニータイガー」などは特にファンから人気があります
。動物が好き、海外のコミックが好きという人はきっとこのゲームのキャラクターの事も好きになるでしょう。
コメント